つながり創生財団さまのニュースレターでご紹介いただきました!

東京つながり創生財団さまとひらがなねっとさまが、kokohanaを取材してくださいましたー!

お話する機会をいただき、気持ちも考えもあらためて確認することが出来ました。

これからもガンバルゾー!

東京つながり創生財団のみなさま、ひらがなねっとのみなさま、本当にありがとうございましたー!

https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/topics/close/close_2306.html

女子ばかり、しかも同じ志を持つ集まりということで、話が尽きませんでした~!

まったくもって余談ですが、この日は強風で京王線が止まっちゃった日。「強風で布団が飛んできたらしいです。」というお話に、「布団がフットンだ!」と初対面第一声で言ってしまったのは、kokohana松原です。

関連記事

  • 活動記録
第4回目のやさしい日本語きほん講座を実施しました。

5月21日に第4回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。 今回も一般募集に応 […]

  • 外国にルーツを持つ親子のための活動
  • 活動記録
2021年8月14日 おはなし会

・中国人のママ 6年生の女の子がいる・日本人のママ 6年生の男の子がいる・日本人 […]

  • 広報活動
  • 活動記録
YouTubeライブ配信に出演しました!

kokohanaが、第4回YouTubeライブ配信 ”とびだせ!市民活動” に出 […]

  • 外国にルーツを持つ親子のための活動
  • 活動記録
2021年8月14日 初めての料理教室を行いました!

中国人のママに、焼売の作り方を教えてもらいました。😋ɶ […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
2年前の活動報告!:外国にルーツを持つ市民の交流会

もう2年前になります。2021年12月5日に実施された外国にルーツを持つ市民の交 […]

  • 外国にルーツを持つ親子のための活動
  • 多文化共生・国際理解
  • 学生との協働
  • 活動記録
第4回 八王子市内の小学校で“やさしい日本語で交流会!”実施しました。

2025年8月20日、夏休みの八王子市内の小学校で、4回目の“やさしい日本語で交 […]