八王子市内のK小学校PTA本部の皆さんに、『やさしい日本語~書く~研修』を実施しました。

2021年11月、八王子市内のK小学校PTA本部の皆さんに、『やさしい日本語~書く~研修』をリモートにて実施しました。
前回に引き続き2回目の開催です。今回は“書く”に焦点をあててお話ししました。

PTA本部から出す総会のお便りを、やさしい日本語に書き換えるというワークショップを行い、みなさん興味深く柔軟に書き換えができました。

実生活で役に立った話や、こういう場面で使用していきたい、と意見交換なども行い、有意義な2回にわたる研修が終了いたしました。

学校からのお手紙や市役所の手続きのお手紙、ちょっとした工夫でわかりやすくなります!

関連記事

  • 広報活動
  • 活動記録
第4回やさ日フォーラムに登壇させていただきました~!

2024年3月6日(水)、代表が第4回やさ日フォーラムで事例発表させていただきま […]

  • きほん講座
  • 活動記録
2023年7月1日 やさしい日本語きほん講座を行いました。

2023年7月1日(土)に第9回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。場所は […]

  • 広報活動
  • 活動記録
つながり創生財団さまのニュースレターでご紹介いただきました!

東京つながり創生財団さまとひらがなねっとさまが、kokohanaを取材してくださ […]

  • 広報活動
  • 活動記録
  • 研修・講座
日本語学校の文化祭で、やさしい日本語ミニ講座を実施しました。

2024年2月17日(土)、日本語学校の文化祭でやさしい日本語ミニ講座を実施しま […]

  • カフェやさ日
  • 活動記録
HILL SIDE CAFE BASELさんで『やさしい日本語講座』を実施しました。

2024年5月15日(水)、HILL SIDE CAFE BASELさんで『やさ […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
2年前の活動報告!:外国にルーツを持つ市民の交流会

もう2年前になります。2021年12月5日に実施された外国にルーツを持つ市民の交 […]