日本人と外国人がいっしょに防災について学びます。多文化防災研修を実施します!

2024年1月28日(日)に『多文化防災研修』を実施します!
八王子に住む日本人と外国人が交流しながら防災について学ぶ研修です。

前回の様子はこちらをご覧ください。

災害が起きた時、となりに困っている外国人がいたらどうしたらいいでしょうか。
いっしょに避難所に逃げることを想像したことがありますか?
・防災のためのやさしい日本語
・八王子の地形の特徴
・八王子で起きている災害について 
・外国人の皆さんが不安に感じていること

いっしょに話しましょう!

日時:2024年1月28日(日)午後2時から4時
場所:八王子オクトーレ12階 第1セミナー室 
対象:外国にルーツを持つみなさん、国際分野で活動している方、防災に関わる方、多文化共生に興味のある方など
参加費:無料
申し込み:event@hia855.com(八王子国際協会)※メールのみ
メールには
①名前
②電話番号
を書いてください。

ご興味がありそうな方への情報転送、大歓迎です。
ご参加、お待ちしております♪

関連記事

  • イベント告知
  • 多文化防災
2025年2月23日(日)、日本人と外国人がいっしょに防災について学びます。多文化防災研修を実施します!

2025年2月23日(日)に『多文化防災研修』を実施します!八王子に住む日本人と […]

  • イベント告知
  • 広報活動
2022年12月2日(金)、YouTubeライブ配信に出演します!

kokohanaが、第4回YouTubeライブ配信 ”とびだせ!市民活動” に出 […]

  • その他の講座
  • イベント告知
親子料理教室〈ウクライナ料理〉のお知らせ

卒業式シーズン 子供達は春休みに突入ですね! 3月30日(木)午後13:30〜1 […]

  • その他の講座
  • イベント告知
2022年12月14日、多文化理解ワークショップを開催します!

kokohanaと八王子視覚障害者福祉協会が、多文化理解ワークショップを開催しま […]

  • きほん講座
  • イベント告知
2023年1月14日(土)『やさしい日本語きほん講座』を実施します。

2023年1月14日(土)に『やさしい日本語きほん講座~日本人のための話す・書く […]

  • きほん講座
2022年11月5日に第6回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。

11月5日に第6回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。場所は市民活動支援セ […]