日本語学校でやさしい日本語講座~!

日本語学校の先生たち向けにやさしい日本語講座を実施しました!

プロの日本語教師の皆さんを前に、緊張マックス!
ゆくゆくはやさしい日本語を広げる方の立場になる(かもしれない!?)こと前提に、やさしい日本語ってこんな感じです~とお話し。ひ~ドキドキ。

kokohanaの趣旨やいままでの活動などを少しお伝えして、
普段kokohanaがしているきほん講座やワークショップを見ていただきました~。

さすが言語を扱う皆さん、ワークがサクサク進みます。

卒業する学生たち、卒業した学生たちが安心して働くことができる社会になるよう、一緒に頑張りましょう~!

関連記事

  • 活動記録
  • 防災
第2回 八王子市 防災指導員 育成研修会でお話しさせていただきました。

2024年度 第2回 防災指導員 育成 研修会でお話しさせていただきました~。 […]

  • 広報活動
  • 活動記録
八王子市のチデパ(地域デビューパーティー)へ参加しました!

2022年3月6日に開催された、八王子市のチデパ(地域デビューパーティー)へ参加 […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
もっと使おう!やさしい日本語研修の講師を担当させていただきました。

2024年10月30日(水)に東京都つながり創生財団さま主催の『もっと使おう!や […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
3回目の防災指導者向けのやさしい日本語講座を実施しました。

八王子市にて、3回目の防災指導者向けのやさしい日本語講座を実施しました。 202 […]

  • 広報活動
  • 活動記録
YouTubeライブ配信に出演しました!

kokohanaが、第4回YouTubeライブ配信 ”とびだせ!市民活動” に出 […]

  • 多文化共生・国際理解
  • 活動記録
第二弾!アフタースクールで国際理解活動~!

高尾のアフタースクールでの活動、第二弾!5月は韓国出身のTさんをゲストにお呼びし […]