大学生の取材を受けました~!

2023年10月18日(水)、やさしい日本語について研究している法政大学の学生から取材を受けました~!
自身が外国にルーツを持つ方で、また違った角度からの視点がとても面白かったです。

この取材を皮切りに、続々と大学生からの取材依頼をいただいております。
若い世代がやさしい世代に興味を持ってくれて、とっても嬉しい~!と思うとともに
いま本当に必要で、アツいテーマなんだと痛感します。

みなさん、取り組むならいまです!

関連記事

  • 活動記録
いろいろな国の学生と交流しました。

2022年4月24日 学生交流会 「いろんな国の学生と交流しよう」 学生世代の交 […]

  • 多文化共生・国際理解
  • 活動記録
八王子市内小学校で外国語・国際理解の授業を行いました!

2024年12月4日(水)、八王子市内の小学校の4年生に、外国語・国際理解の授業 […]

  • 主催イベント
  • 多文化共生・国際理解
  • 学生との協働
  • 活動記録
多文化防災研修を実施しました。

2023年2月26日(日)、多文化防災研修を実施しました。場所はオクトーレ12階 […]

  • 広報活動
  • 活動記録
LIVE配信にゲストとして出演しました!

2022年6月9日(木)21:30〜 ゲストで LIVE配信 kokohanaの […]

  • 多文化共生・国際理解
  • 学生との協働
  • 広報活動
  • 活動記録
八王子イチョウまつりに参加しました~!

#八王子いちょうまつり #kokohana802#八王子国際協会 #エチオピア多 […]

  • きほん講座
  • 活動記録
2023年4月1日 やさしい日本語きほん講座を行いました。

2023年1月14日(土)に第8回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。場所 […]