第10弾!アフタースクールで国際理解活動~!

高尾で国際理解ワークショップ!
今回のテーマはフランス~。

国旗の意味は~?有名な場所は~?有名な食べ物は~?有名な人は~?話したいこともたくさんあったし、子どもたちからもどんどんワードが出てくる!さすがフランス!

みんなでフランス語でオー・シャンゼリゼを歌った後は、マカロンでおやつタイム~!

チョコペンやチョコスプレーやザラメでデコレーションも大人気!

あっという間に年度末。
子どもたちともすっかり仲良くなれました。

関連記事

  • 活動記録
  • 研修・講座
府中でやさしい日本語研修を行いました。

2023年11月3日(金)文化の日に府中市多文化共生センターDIVEさんにてやさ […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
八視協『地域を盛り上げようの集い』にて、やさしい日本語・第三者返答についてお話させていただきました。

2023年10月22日(日)、『地域を盛り上げようの集い』にて、やさしい日本語・ […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
市役所 やさしい日本語研修を実施しました。

2024年3月21日(木)、八王子市役所の職員さん向けにやさしい日本語研修をさせ […]

  • 新卒やさ日
  • 活動記録
新卒で先生になる人のための、やさしい日本語講座を実施しました~!

2024年2月21日(水)、新卒で先生になる人のための、やさしい日本語講座を実施 […]

  • きほん講座
  • 活動記録
2025年4月27日(日)に『やさしい日本語きほん講座』を実施しました~!

2025年4月27日(日)に第14回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。場 […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
3回目の防災指導者向けのやさしい日本語講座を実施しました。

八王子市にて、3回目の防災指導者向けのやさしい日本語講座を実施しました。 202 […]