第3回地域デビューパーティーへ参加しました。

2024年3月10日(土)、オクトーレ12階で行われた地域デビューパーティーに参加しました。

kokohanaのブースは国際関係が集まった部屋。
こじんまりとしながら見知った顔が多く、安心して実施することができました。

今回の参加は、
イベント参加団体:49団体
参加団体関係者:150人
一般来訪者:250人

今回は『5分でわかる!やさしい日本語ミニミニ講座』を実施しました。
たくさんの方が足を止めて話を聞いてください、とても嬉しかったです。

たくさん元気をいただきました。

今回で参加も3回目。
定点観測のように、自分たちの変化、成長!?、まだまだのところなど、いろいろ感じました。
原点回帰!これからもがんばりまーす!

関連記事

  • 多文化共生・国際理解
  • 活動記録
第6弾!アフタースクールで国際理解活動~!

今月の高尾のアフタースクールのテーマは前回につづき南アメリカ大陸より“コロンビア […]

  • 実践報告会
  • 活動記録
kokohana×やさ日 実践報告会を実施しました~!

2024年12月15日(日)に『kokohana×やさしい日本語 実践報告会』を […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
視覚障害についてワークショップを開いていただきました。

2022年1月、八王子視覚障害者福祉協会、東京都盲人福祉協会の宮川純さんに、視覚 […]

  • 外国にルーツを持つ親子のための活動
  • 多文化共生・国際理解
  • 学生との協働
  • 活動記録
第4回 八王子市内の小学校で“やさしい日本語で交流会!”実施しました。

2025年8月20日、夏休みの八王子市内の小学校で、4回目の“やさしい日本語で交 […]

  • 主催イベント
  • 多文化共生・国際理解
  • 学生との協働
  • 活動記録
多文化防災研修を実施しました。

2023年2月26日(日)、多文化防災研修を実施しました。場所はオクトーレ12階 […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
八王子市内のK小学校PTA本部の皆さんに、『やさしい日本語~書く~研修』を実施しました。

2021年11月、八王子市内のK小学校PTA本部の皆さんに、『やさしい日本語~書 […]