第7弾!アフタースクールで国際理解活動~!

今月はハロウィン!ということで、
今回は宮武&松原で、ハロウィン仕様の活動となりました。

今日も元気な子どもたち!すっかり覚えてくれて「kokohanaさん!」とお迎えしてくれました。

まずは、ハロウィン工作!
黒モールで作る、クモ!いや~!気持ち悪い!ミョ~にリアル!
ギョロリ目玉をつけたらちょっとかわいくなりました笑。

ネコネコアレンジもしたり、子どもたちの発想力はほんとすごい。

つぎは、紙コップでガイコツ!紙コップを切るのにちょっとコツがいるけど、出来上がりは、本当にかわいい!
手にひもをつけて、マリオネットにしたコもいました。

その後、場所を移してパワーポイントを使って、ハロウィンって?起源はどこ?カボチャの意味は?仮装の意味は?どうしてお菓子をくれるの?などなど、ほほほほ~な知識を勉強しました。

英語でTrick or Treat!Happy Halloween!なども、みんなで練習しました。

そして、お待ちかねのトリック・オア・トリート!
大人が3か所に分かれて、子どもたちを迎えます!

子どもたちは、
元気いっぱい「トリック・オア・トリート!」
恥ずかしそうに「トリック・オア・トリート!」
はいはい言えばいいんでしょ「トリック・オア・トリート」
といろんなトリック・オア・トリート!がありました笑。

お菓子あげたのにいたずらするの、だれ~~~!

最後にみんなで記念写真を撮って、おしま~い!
楽しい時間を過ごしました~!

また遊びにいくからね~!

関連記事

  • 活動記録
  • 防災
第3回 多文化防災研修を実施しました。

2025年2月23日(日)、多文化防災研修を実施しました!場所はオクトーレ12階 […]

  • 活動記録
第4回目のやさしい日本語きほん講座を実施しました。

5月21日に第4回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。 今回も一般募集に応 […]

  • 広報活動
  • 活動記録
つながり創生財団さまのニュースレターでご紹介いただきました!

東京つながり創生財団さまとひらがなねっとさまが、kokohanaを取材してくださ […]

  • 外国にルーツを持つ親子のための活動
  • 活動記録
2021年8月1日 おはなし&日本語の勉強会

・フィリピンから来たお母さん・日本語の先生 お母さんは 日本語を 話せるので、2 […]

  • 主催イベント
  • 外国にルーツを持つ親子のための活動
  • 学生との協働
  • 活動記録
2022夏の主催イベントの準備を行いました!

2022年8月6日に、2022夏の主催イベントの準備を行いました! 場所は南大沢 […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
もっと使おう!やさしい日本語研修の講師を担当させていただきました。

2024年10月30日(水)に東京都つながり創生財団さま主催の『もっと使おう!や […]