2024年3月24日 やさしい日本語きほん講座を行いました。

2024年3月24日(日)に第10回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。
場所は市民活動支援センターの交流スペース。

今回は、やさしい日本語に興味がある方、先日のやさ日フォーラムをご覧になった方、地デパでお会いした方など、つながりを感じる方々がご参加くださいました。

やさしい日本語のポイントをしたあと、たっぷり時間をとってワークショップをしました。
チームで言葉を考えて、トークパートナーさんへ伝えてみる。

みなさんが活躍する場で、ぜひやさしい日本語を活用してください。
みなさん、お疲れ様でした~!

次回は5月を予定しています!

関連記事

  • 活動記録
第1回『やさしい日本語きほん講座〜日本人のための話す・書く〜』を行いました。

2021年11月27日、『やさしい日本語きほん講座〜日本人のための話す・書く〜』 […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
八王子市 防災指導員 育成研修会でお話しさせていただきました。

2024年度 第1回 防災指導員 育成 研修会でお話しさせていただきました~。 […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
新宿で、日本人のためのやさしい日本語&交流会、講師を担当させていただきました~!

2025年11月9日、日本語ボランティアをしている人、これからやってみようと思っ […]

  • 外国にルーツを持つ親子のための活動
  • 活動記録
2021年8月14日 初めての料理教室を行いました!

中国人のママに、焼売の作り方を教えてもらいました。😋ɶ […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
『はじめてのやさしい日本語研修』講師を務めさせていただきました~!

2024年5月29日、東京都つながり創生財団さま主催の『はじめてのやさしい日本語 […]

  • 活動記録
第3回目“やさしい日本語きほん講座”を実施しました。

2022年3月11日に第2回“やさしい日本語きほん講座を実施”しました。 10名 […]