学生たちの交流会を開催しました!

2022年4月、学生世代の交流会を 開催しました❗️

(13名)みんなバラバラの大学など7校。

事前に、日本人学生には、やさしい日本語で話そう。と 伝えて スタート👍

自己紹介 & 他己紹介 & これからやりたい事を話していたら、あっという間の 2時間半。

学生は、勉強している英語や中国語を、実際に試す機会になっていました。👍

次は、🇹🇭留学生に 教えてもらう 料理教室と、小学校で 🔥🏓🔥卓球大会。 

学生と一緒に 準備していきたいと思います!☺️

#kokohana#国際交流 #やさしい日本語 #hachioji

@ ~ Cafe Chocolate ~   カフェ&バー しょこら亭

関連記事

  • 活動記録
  • 研修・講座
拓殖大学にてワークショップをさせていただきました。

2022年6月、拓殖大学の新田目ゼミにて2回にわたりワークショップをさせていただ […]

  • 多文化共生・国際理解
  • 活動記録
第2回 八王子市内の小学校で“やさしい日本語で交流会!”実施しました。

八王子市内の小学校で、2回目の“やさしい日本語で交流会!”を実施しました。前回は […]

  • 広報活動
  • 活動記録
多文化防災研修について、ご紹介いただきました。

#やさしい日本語 #多文化防災 #八王子 #kokohana802 地域情報誌  […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
日本語学校でやさしい日本語講座~!

日本語学校の先生たち向けにやさしい日本語講座を実施しました! プロの日本語教師の […]

  • 多文化共生・国際理解
  • 活動記録
第五弾!アフタースクールで国際理解活動~!

今月の高尾のアフタースクールのテーマは“ペルー”~!ペルー出身のマリアさん・ユミ […]

  • きほん講座
  • 活動記録
2024年12月1日(日)に『やさしい日本語きほん講座』を実施しました~!

2024年12月1日(日)に第13回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。場 […]