第5回やさしい日本語きほん講座を行いました。

7月2日(土)、南大沢生涯学習センターにて第5回やさしい日本語きほん講座を行いました。

初めての南大沢での実施だったので、来ていただけるかドキドキでしたが、7名の方のご参加をいただきました~!

3時間のみっちり講座ですが、「楽しく学べました!」というお言葉を聞くことが出来てうれしいです~♪

少しずつの活動ですが、やさしい日本語を知っている人が増えることを願って地道な活動を続けていきたいと思います!

関連記事

  • 料理教室
  • 活動記録
2023年5月21日 韓国料理教室をしました~!

今回は韓国料理教室~! 韓国人のお二人に、韓国の海苔巻き、“キンパ” 2種類の作 […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
日本語学校の多文化共生フェスティバルでやさしい日本語ミニ講座のお手伝いをしました~!

2025年2月15日(土)、日本語学校の多文化共生フェスティバルでkokohan […]

  • 多文化共生・国際理解
  • 活動記録
八王子市内の小学校で“やさしい日本語で、交流会!”実施しました。

八王子市内の小学校で“やさしい日本語で、交流会!”を実施しました。 小学校に入学 […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
八王子市内の小学校PTA本部の皆さんに、『やさしい日本語~話す~研修』を実施しました。

2021年10月、八王子市内の小学校PTA本部の皆さんに、『やさしい日本語~話す […]

  • 活動記録
いろいろな国の学生と交流しました。

2022年4月24日 学生交流会 「いろんな国の学生と交流しよう」 学生世代の交 […]

  • 広報活動
  • 活動記録
八王子市のチデパ(地域デビューパーティー)へ参加しました!

2022年3月6日に開催された、八王子市のチデパ(地域デビューパーティー)へ参加 […]