南大沢で「やさしい日本語きほん講座」初開催です。

周辺には、大学生も多くいらっしゃいます。
ぜひ大学生にも知ってほしい!

“今すぐ使える”新しいコミュニケーションツール。ぜひ就活にもアピールしてほしいです。

関連記事

  • イベント告知
  • 多文化防災
日本人と外国人がいっしょに防災について学びます。多文化防災研修を実施します!

2024年1月28日(日)に『多文化防災研修』を実施します!八王子に住む日本人と […]

  • きほん講座
  • イベント告知
  • オンライン
2024年10月2日(水)オンライン『やさしい日本語きほん講座~話す~』を実施します。

『やさしい日本語きほん講座』の“話す”に特化したオンライン講座を実施します。 今 […]

  • イベント告知
  • 実践報告会
kokohana×やさしい日本語 実践報告会をします!

2024年12月15日(日)に『kokohana×やさしい日本語 実践報告会』を […]

  • その他の講座
  • イベント告知
2022年12月14日、多文化理解ワークショップを開催します!

kokohanaと八王子視覚障害者福祉協会が、多文化理解ワークショップを開催しま […]

  • きほん講座
  • イベント告知
2024年12月1日(日)に『やさしい日本語きほん講座』を実施します。

次回の『やさしい日本語きほん講座』のお知らせです。2024年12月1日(日)に『 […]

  • その他の講座
  • イベント告知
2025年1月17日(金)、練馬区の多文化共生ボランティア講座でお話させていただきます!

2025年1月17日(金)、練馬区で実施する多文化共生ボランティア講座で、「やさ […]