
第4回 八王子市内の小学校で“やさしい日本語で交流会!”実施しました。
2025年8月20日、夏休みの八王子市内の小学校で、4回目の“やさしい日本語で交流会!”を実施しました。
アイスブレイクで選んだゲームは“じゃんけん列車”!
ついでに、英語・アラビア語・フランス語のじゃんけんも外国人参加の皆さんからレクチャーを受けました!

そのあとはアフリカ出身のママに、アフリカの遊びを二つ教えてもらいました。おもしろかったです~!

大人はやさしい日本語を少し学んだあと『夏の過ごし方/今年の夏休みはなにをした?』などなどいろいろお話ししました。
最後はみんなですごろく~!のはずが、時間が足りず、子どもたちにすごろく体験してもらいました。

今回もボランティアセンターさん経由で、高校生ボランティアさんが3名参加。
3人とも受付や飾り付け、交流会への参加、片付けまでしっかり手伝ってくれて、とても助かりました。
本当にありがとうございました!
