第5回やさしい日本語きほん講座を行いました。

7月2日(土)、南大沢生涯学習センターにて第5回やさしい日本語きほん講座を行いました。

初めての南大沢での実施だったので、来ていただけるかドキドキでしたが、7名の方のご参加をいただきました~!

3時間のみっちり講座ですが、「楽しく学べました!」というお言葉を聞くことが出来てうれしいです~♪

少しずつの活動ですが、やさしい日本語を知っている人が増えることを願って地道な活動を続けていきたいと思います!

関連記事

  • 活動記録
  • 研修・講座
府中でやさしい日本語研修を行いました。

2023年11月3日(金)文化の日に府中市多文化共生センターDIVEさんにてやさ […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
もっと使おう!やさしい日本語研修の講師を担当させていただきました。

2024年10月30日(水)に東京都つながり創生財団さま主催の『もっと使おう!や […]

  • 多文化共生・国際理解
  • 活動記録
第7弾!アフタースクールで国際理解活動~!

今月はハロウィン!ということで、今回は宮武&松原で、ハロウィン仕様の活動となりま […]

  • 活動記録
  • 研修・講座
八王子市内の小学校PTA本部の皆さんに、『やさしい日本語~話す~研修』を実施しました。

2021年10月、八王子市内の小学校PTA本部の皆さんに、『やさしい日本語~話す […]

  • 広報活動
  • 活動記録
大学生の取材を受けました~!

2023年10月18日(水)、やさしい日本語について研究している法政大学の学生か […]

  • きほん講座
  • 活動記録
2024年3月24日 やさしい日本語きほん講座を行いました。

2024年3月24日(日)に第10回目のやさしい日本語きほん講座を行いました。場 […]